どうも、初めまして(*^。^*)デイサービス主任、菅野です。
え…??初めましてじゃない…?? ゴホン、申し遅れました。ワタクシこの度今年度より「ふかのの里」から異動になりこの「デイサービス」にやって参りましたm(__)m以後、お見知りおきを…的なやつですね笑。
え…??なんで異動になったかって??んーむ、話せば長くなりますね…べ、別にセクハラが過ぎるとか、おゲレツ過ぎてふかのの品位が下がるとか…そそんなんじゃないですからね!!笑。
まあ、大人の事情とゆうやつです(・_・)そーゆーことにしときましょう笑。
しかし、ワタクシはどこに行ってもケアポートの菅野に変わりはありませんからね!!
どうも、皆様。ケアポートよしだのアイドル菅野でーす(*^_^*)
え??冗談は顔だけにしとけって??んーむ、その通りですね(ー_ー)シツレイシマシタ笑。
さて、冗談はさておいて…異動したてではありますが、デイサービスの日常を今回は紹介したいと思いますよ☆
まずは、先日行ってきました「桜の花見ドライブ」とゆうか…やはり職員含め皆様「花より団子」とはこのことですね笑。木次の道の駅でのパンケーキがメインって感じでした笑。
パンケーキのあとは、ショッピングとゆー女子力の高いツアーとなりました♪笑。
あとは~、日常の中では突発的に始まった「カラオケ大会」!!皆様、いやよいやよと言われながらも…歌われ始めたら、歌手顔負けの美声!!男の方の歌声に女性スタッフはメロメロ…(*^。^*)
ふっふっふ…ゴホン。では、私も一曲歌わせていただ…ちょ!!ちょいちょい!!マイクを隠すんじゃないよ!!笑。
あとは得意な方に裁縫をお願いして頂きましたm(__)m
え…??私のパンツではありませんよ!!笑。
うちで使うカーテンをして頂きました。
やはり皆様…昔からされていることや得意なことをされると、とても真剣な良い表情をされ活き活きとされますね。もっとデイサービスでもこういった機会を増やして、皆様が生き生きと!!活き活きと!!過ごして頂けるきっかけに少しでもなれば幸いかな、と思うところですね。
また、今後ともふかのの里、デイサービス、ひいてはよしだ福祉会をよろしくお願い致します!!
このブログも…(*^_^*)笑。