平成27年6月19日
「認知症家族の会」の皆様がケアポートよしだ 通所介護を体験利用されました。
この会は、6年前に“小規模多機能型居宅介護事業所とちのみ”を利用されていたご家族が
「認知症介護の大変さは、経験したものでなければわからない。愚痴を言い合うだけでも、気持ちが楽になり、明日から頑張ろう!」と思えるはず・・・。という想いから介護者の集いを始められました。
発起人の皆様は介護が終わっても、介護進行形の方々の愚痴をきいたり、励ましたりと支えてこられました。
その輪が広がり、今は介護者の方々のみならず、当事者の方たちも一緒の集いになりました。
今でいう「認知症カフェ」の先駆けですね。
なかなか特に男性が、介護保険サービスを使うというのは、勇気がいります。体験を通じて、サービス利用につながれば・・・ということで、当日は、9名の方がおいでになり、通所で一緒にお喋りしたり、体操したり。
あっという間の2時間でした。
「久しぶりにあえて話ができてよかったわ~」「体操が長くて疲れた~」という声が聞かれたようです。
7月には、2回目開催が決定しました。お待ちしています。